今人気の風水資格を通信講座で自宅にいながら簡単に最短で資格取得できます
風水セラピスト

風水復縁術観葉植物と赤い糸

風水で図る復縁大作戦のその2です。復縁に向けて掃除など、準備がしっかり整ったところで、具体的な復縁術に入ります。

風水復縁術観葉植物と赤い糸
目次

01南にペアの観葉植物

風水では南の方位には、「繰り返す」という意味があります。そこで、風水復縁術では南を活用します。具体的には寝室の南の方位に、観葉植物をペアで置きます。同じ鉢に植えられた同じ種類の観葉植物を2つ並べて置くようにします。同じ種類の観葉植物であっても、鉢が異なると一体感が失われますので、同じ鉢を2つ用意します。観葉植物の背丈や大きさも、同じくらいのものに合わせてください。南にペアで物を配すると、復縁をサポートしてくれる力が増します。
観葉植物には、大自然の秩序ともいえる再生のエネルギーが宿っています。この再生の気は、周囲の気のバランスを優しく整える働きをしてくれます。南の方位からは「火」の気が射し込みますが、観葉植物というフィルターを通すことで、適度な火の気を取り込めるようになります。観葉植物の力を借りて、乱れた気のバランスを整えましょう。観葉植物は南の他に、東南に置いても効果的です。気が弱っているときには、いつもよりも観葉植物の数を増やした方が、よいでしょう。ただし、何事も程度が大切です。部屋のなかがまるでジャングルのように観葉植物だらけになっては逆効果ですから、気をつけてください。
観葉植物の種類ですが、葉先が長細く極端に尖った形のものや、サボテンなどのようにトゲのあるものは、避けてください。気を跳ね返してしまうため、南のもつ「繰り返す」力を取り込めなくなります。復縁向けの観葉植物として人気が高いのは、アロカシアです。別名でクワズイモとも呼ばれています。アロカシアには、「復縁・仲直り・愛の復活」といった花言葉があります。もちろん、花言葉は風水とはなんの関係もありませんが、花言葉のもつイメージとアロカシアのもつ柔らかで優しい雰囲気が、好まれているようです。アロカシアは種類によっては、尖った葉がありますので、できるだけ丸みを帯びた葉を選ぶようにしてください。
他にも星形の葉をもち、陽の気にあふれるセントポーリアや、葉っぱがハートの形をしているグラジエラエやモンステラ、生命力あふれるボトスなどが、風水復縁術に用いる観葉植物として適しています。そのほかにも丸みを帯びた葉をもつ観葉植物であれば、問題ありません。

02赤い糸の行方

南にペアの観葉植物を並べたあとは、その近くに仲がよかった頃の二人の写真を飾ってください。二人が心の底から笑っている写真があればベストです。写真は木目調のフレームなどに入れるようにしてください。二人の思い出の品や、相手からもらってうれしかったプレゼントなども置いてみてください。床に直起きはダメですよ。また、たくさん並べるのは逆効果ですから、ひとつかふたつ程度に絞って置いてください。
そして写真に向かって、感謝の思いを向けてください。これは復縁を目的とする術ですが、復縁をけして渇望してはいけません。個人的な願望はすべて邪気をはらむため、逆に縁を遠ざけてしまいます。戻ってほしいとか、あの頃に戻りたいといった気持ちを抑えて、ただ純粋に相手に対して「ありがとう」と感謝の気を送ってください。
あとはクラシックやインストゥルメンタルなど、静かなBGMを流してリラックスしてください。相手のことを思う気持ちはなかなか抑えられないかもしれませんが、意識して復縁を望む気持ちを表に出さないようにしてください。相手のことが脳裏によぎったときは、ひたすら感謝です。こうすることで3ヶ月もすれば、復縁ができるでしょう。
ただし、あなたが気を整えることに成功したとしても、相手の側に問題がある場合は、残念ながら二人の気のずれを修復できません。しかし、その場合には、よりあなたに相応しい相手が、まもなく現れるはずです。人と人の縁をつなぐのは気の流れであり、それを一般的には「赤い糸」と呼びます。風水復縁術を施すことで、あなたとその人とが本当に赤い糸で結ばれているのかどうかを、確かめることができます。赤い糸で結ばれているのであれば復縁できますが、そうでなければどんなに辛くても、新たな一歩を踏み出すよりありません。風水復縁術がとける頃には、相手に執着していた思いも嘘のように消えていますから、心配はいりません。赤い糸は必ず、誰かと繋がっています。
通信講座の諒設計アーキテクトラーニング編集部
280講座以上の資格取得できる通信講座を運営する諒設計アーキテクトラーニング編集部が運営するコラムです。心理カウンセラー、ドッグトレーナー、リンパケアセラピストなど、実践的で需要の高い資格を提供しており、学習者は自分のペースで学べる柔軟なカリキュラムを受けることができます。専門知識を短期間で習得できるよう設計されており、仕事や趣味に役立つスキルを身につけることが可能です。
通信講座の諒設計アーキテクトラーニング編集部

80,000人以上が受講申し込みしている諒設計アーキテクトラーニングの通信講座
あなたも早速受講して、資格を取得しましょう!
関連記事を見る
無料資料請求
受講お申し込み
通信講座で資格が取れる!
風水セラピスト資格取得
に興味がある方はこちら

トップ
に戻る