スパイス香辛料ソムリエ®

スパイスインストラクター資格試験概要
スパイスの種類、その効果や作用を理解し、スパイスを適切に使用可能な知識を持つ人へ認定されます。資格取得後は「スパイスインストラクター」としてカルチャースクールなどで講師活動が可能です。
資格試験概要
主催団体 | 日本インストラクター技術協会(JIA) |
---|---|
受験資格 | 特になし |
受験料 | 10,000円(税込) |
受験申請 | インターネットからの申し込み |
受験方法 | 在宅受験、期日までに解答用紙を提出 |
合格基準 | 70%以上の正答率 |
資格試験日程
-
- 2025年4月実施
-
- 試験期間
- 2025年4月20日〜25日
答案提出期限 2025年4月30日 合否発表 2025年6月10日 受験申込期間 2025年3月1日〜31日 受験票
試験問題
解答用紙
発送日随時
-
- 2025年6月実施
-
- 試験期間
- 2025年6月20日〜25日
答案提出期限 2025年6月30日 合否発表 2025年8月10日 受験申込期間 2025年5月1日〜31日 受験票
試験問題
解答用紙
発送日随時
-
- 2025年8月実施
-
- 試験期間
- 2025年8月20日〜25日
答案提出期限 2025年8月30日 合否発表 2025年10月10日 受験申込期間 2025年7月1日〜31日 受験票
試験問題
解答用紙
発送日随時
以降の試験日程
諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で試験対策もバッチリ!
資格対策講座では多くの過去問題や試験対策を扱っており、
専属講師の質疑応答などサポートも充実しています!
専属講師の質疑応答などサポートも充実しています!
講座コラムを見る
- 肉料理・魚料理にぴったりのスパイス&ハーブは?保存法と活用法!
- 香辛料が下痢を引き起こす?原因と対策を徹底解説
- ホールとパウダーの違いとは?スパイスの種類と基本レシピを徹底紹介!
- ハーブとスパイスの違いは?種類や効果・使い方を徹底解説
- スパイスの賞味期限は?保存方法と使用期限を延ばす秘訣を伝授!
- スパイスの効能と効果を徹底解説!成分や作用を知って健康を
- スパイスといえばテンパリング!基本方法と素材のベストコンビネーションを紹介
- スパイスでカレーを作る方法!基本をマスターして絶品カレーを楽む
- ガラムマサラとは?効能や使い方・レシピを徹底解説
- スパイスとケーキの相性はバツグン!?絶品レシピ
- 余ることの多いスパイス!保存はどうやってしたら良い?
- 辛いものに強い人、弱い人
- 【スパイス資格】のおすすめ7選!試験内容・難易度・受講料を解説