今人気の薬膳漢方資格を通信講座で自宅にいながら簡単に最短で資格取得できます

漢方・薬膳W資格取得講座
  • 累計受講者数80,000人突破!
  • 初学者92%!簡単カリキュラム!
  • 自宅で試験OK!在宅受験に対応!
漢方・薬膳
薬膳漢方資格 薬膳漢方資格 を通信講座で自宅にいながら 簡単に最短で資格取得できます

諒(りょう)設計アーキテクトラーニングの通信講座は漢方・薬膳資格の漢方コーディネーター®資格と薬膳調整師®資格を家にいながら自宅で最短2か月で課題を提出するだけで2つの資格を通信講座で簡単に取得できます。

漢方・薬膳

漢方・薬膳の専門家になれる資格

漢方・薬膳の専門家になれる資格 漢方・薬膳の専門家になれる資格

漢方・薬膳資格を取得する事で、漢方医学や薬膳料理に関する専門知識の証明になります。資格取得者は、漢方の専門家や薬膳のアドバイザーとしての活躍が可能です。

「自宅でゆっくり」OK!
「今すぐ」資料が欲しい方
講座の事が詳しくわかる!パンフレットを無料でお届けします
これまで80,000名以上に支持されてきた講座の魅力をさまざまな確度から詳しくご紹介!学習方法やカリキュラム、安心&万全の充実したサポート内容もじっくりご確認ください。
  • 講座について知りたい方はこちら
    無料で資料請求
  • スグに申し込みたい方はこちら
    受講お申込み
諒設計アーキテクトラーニングの教材は、資格協会認定教材
諒設計(りょうせっけい)アーキテクトラーニングの通信講座は、各資格団体に認められた教材です。教材は初心者の方でも学習できる内容で、自宅にいながら在宅で検定試験を受験できます。全資格、講師資格対応、履歴書に書ける人気資格です。
諒設計アーキテクトラーニングの教材は、資格協会認定教材

名刺や履歴書に記載できる人気の
2つの薬膳漢方資格
同時に取得できます!

  • 取得できる資格1

    漢方コーディネーター®

    漢方コーディネーター®
    日本安全食料料理協会(JSFCA)主催
    JSFCA(日本安全食料料理協会)が主催。
    漢方・漢方薬に対する基本的な知識、漢方独自の診断方法や養生などへの理解が一定以上であると認められた人に対して認定される資格です。
    主催団体 日本安全食料料理協会(JSFCA)
    受験資格 特になし
    受験料 10,000円(税込)
    受験申請 インターネットからの申し込み
    受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出
    合格基準 70%以上の正答率
    漢方コーディネーター®資格
  • 取得できる資格2

    薬膳調整師®

    薬膳調整師®
    日本安全食料料理協会(JSFCA)主催
    JSFCA(日本安全食料料理協会)が主催。
    薬膳の基礎知識、薬膳に対する一定以上の理解、漢方的な観点から見た各種食材の効能などの知識を有する人に対し与えられる資格です。
    主催団体 日本安全食料料理協会(JSFCA)
    受験資格 特になし
    受験料 10,000円(税込)
    受験申請 インターネットからの申し込み
    受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出
    合格基準 70%以上の正答率
    薬膳調整師®資格

最短2ヶ月で
薬膳漢方資格が
取得できます!

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座カリキュラムは、1日30分程度の学習で、初心者でも約6ヵ月で無理なく漢方・薬膳資格講座を学ぶことができます。空いた時間を活用して、自分のペースで漢方・薬膳資格講座に取り組みましょう。短期集中で頑張りたい方のために、最短2ヵ月で漢方・薬膳資格を取得することもできます。
80,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます

資格協会指定のスペシャル講座も用意
課題を提出するだけで
簡単に資格が取れる
資格協会指定の
スペシャル講座をご用意!

当スクール限定で各協会が指定するスペシャル講座を受講する事が出来ます。スペシャル講座では添削課題を全てクリアした後、卒業課題を提出する事と試験免除で「漢方コーディネーター®」、「薬膳調整師®」の2資格が講座卒業と同時に認定されます。すぐにでも資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方にお勧めのコースです。
 通常の講座
通常の講座の流れ
「漢方コーディネーター®」、「薬膳調整師®」の試験をそれぞれ受験し、試験に合格することで資格が認定されます。
 スペシャル講座
スペシャル講座の流れ
課題を全てクリアし、コースを卒業すると試験免除となり、「漢方コーディネーター®」、「薬膳調整師®」の2資格が講座卒業と同時に取得出来ます。
80,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます

100%資格が取れる
スペシャル講座
がおすすめ!

当スクールの漢方・薬膳講座には基本講座とスペシャル講座の2コースがあります。
費用を抑えたい方は基本講座を、すぐにでも資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方はスペシャル講座を選べます。
  •  
    漢方・薬膳W資格取得講座
    基本講座
    59,800
    分割 3,300円×20回(初回4,276円)
    受講期間
    6ヶ月
    (最短2ヶ月)
    添削
    5回
    ガイドブック・受講証・受講カード・完全攻略テキスト2冊・練習問題・練習問題解答・模擬試験・模擬試験解答・添削課題・添削課題提出用紙・質問用紙・封筒
    基本講座
  • 試験免除講座
    漢方・薬膳W資格取得講座
    スペシャル講座
    79,800
    分割 3,800円×24回(初回3,891円)
    受講期間
    6ヶ月
    (最短2ヶ月)
    添削
    5回
    +
    卒業課題1回
    ガイドブック・受講証・受講カード・完全攻略テキスト2冊・練習問題・練習問題解答・模擬試験・模擬試験解答・添削課題・添削課題提出用紙・質問用紙・封筒・※講座修了証、資格認定証は無料。合格認定証、合格認定カードは別途有料になります。
    漢方コーディネーター®&薬膳調整師® 卒業試験(提出にて資格認定)
    スペシャル講座
80,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます

受講生の口コミ・体験談

受講生様からの評価が高いからこそ漢方・薬膳資格を短期で楽に合格したい方にお薦めの講座です!

実際に合格された受講者の体験談!

すべてのサービスに満足したのでこれからもこのサービス水準を維持していってください。
すべてのサービスに満足したのでこれからもこのサービス水準を維持していってください。
遠藤順子 さん / 40代

以前から漢方や薬膳に興味がありました。今回この講座を受講できたことで漢方や薬膳に詳しくなり、家族の健康にも貢献できるようになりました。また、この講座を受講したことで漢方コーディネーターと薬膳調整師の資格も得られることができ、今後の仕事にも役に立つような資格を持てたことが大変うれしいです。この講座を受講することによって自分の興味ある分野の知識をより深くできることと、さらに資格も取れるということが大変魅力的だったからです。すべてのサービスに満足したのでこれからもこのサービス水準を維持していってください。

在宅で自分のペースで学べるので、仕事をしながらでもできそうだと感じました。
在宅で自分のペースで学べるので、仕事をしながらでもできそうだと感じました。
逸見陽子 さん / 30代

テキストは図や写真なども多くてわかりやすく、読み物としてもおもしろいのでどんどん読み進めることができ、何度も読むうちに自然と頭に入りました。在宅で勉強と試験ができるので、自分が納得するところまでやって、自信を持って試験に臨めました。合格に満足することなく、知識のままにせず実践で活用できるようにしたいと思います。漢方と薬膳を一緒に学んで資格が取れるところが魅力的でした。在宅で自分のペースで学べるので、仕事をしながらでもできそうだと感じました。期間が決まっているので、申し込んでそのままにしてしまわず計画的に集中して進められるところも良いと思いました。

80,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます

漢方・薬膳に関する資格で未病対策と体質改善を目指そう

READ
漢方・薬膳に関する資格で未病対策と体質改善を目指そう
漢方・薬膳は、人が本来持つ自然治癒力を引き出し、体の中から体質改善を目指すものです。近年、健康志向や美容意識の高い人を中心に注目されており、漢方治療に力を入れる医療機関や、薬膳料理を提供する飲食店なども増えてきました。
漢方・薬膳について「難しそう」というイメージもあるかもしれませんが、初心者でも無理なく資格を取得できる方法があります。ここでは、漢方・薬膳で体質改善を目指せる理由や資格を活かして活躍できるフィールドのほか、漢方・薬膳に関する資格を取得する方法について解説します。

漢方・薬膳で体質改善を目指せる理由

漢方・薬膳で体質改善を目指せる理由
漢方と薬膳は、どちらも中国伝統医学(中医学)の考えに基づくものです。「病気」を対象にして体の悪い部分を治療する西洋医学に対して、中医学は「人」を見ることを重視し、体質を改善して不調の根本的な改善を狙います。漢方・薬膳は、なぜ体質改善を目指せるのでしょうか。

未病対策につながる

人の健康状態は、「ここまでが健康」「ここからが病気」と明確に線引きできるものではありません。病院を受診するほどではないが体の調子が悪い、または自覚はあるのに原因がわからない症状を「未病」と呼びます。
漢方・薬膳の大きな特徴が、このような未病にアプローチできることです。漢方・薬膳は体の不調そのものに限らず、その根本原因となっているバランスの乱れを整え、自然治癒力を高めて未病改善を目指すために役立ちます。

慢性的な不調や疲れを改善へと導ける

東洋医学の基本のひとつに「陰陽」があり、漢方・薬膳で使用する生薬や食材も「体を冷やす物」と「体を温める物」の2つに分類されます。体は陰と陽のどちらかに傾きすぎると危険信号を発し始めるといわれ、「疲れがとれない」「体がだるい」といった慢性的な体の不調も、そのようなバランスの乱れがサインとなって表れたものと考えられるのです。漢方・薬膳は、生薬や食材の力で陰陽のバランスを整え、慢性的な不調の改善を促すよう働きかけます。

美容やダイエットもサポート

漢方・薬膳での体質改善は、美容やダイエットもサポートします。食材を上手に活用することで、アンチエイジング効果も期待できることから、漢方・薬膳を日常に取り入れている女性も増えています。

漢方・薬膳に関する資格保有者が活躍できるフィールドは?

漢方・薬膳に関する資格保有者が活躍できるフィールドは?
漢方・薬膳について学びたい人におすすめなのが、資格の取得です。資格があれば、漢方・薬膳の専門知識を持っていることの証明になります。漢方・薬膳に関する資格保有者は、主に下記のようなフィールドで活躍しています。

漢方を扱う薬局やドラッグストア

漢方を専門とする漢方薬局のほか、一般の薬局やドラッグストアでも漢方に力を入れるところが増えてきました。漢方・薬剤に関する資格があれば、取り扱う薬や商品についての知識も深まるでしょう。薬剤師免許を取得していれば、漢方薬の調合や販売を行うことも可能です。

医療施設や介護施設

医療業界や介護業界で働いている人や、これから就職・転職を目指す人にとって、漢方・薬剤に関する資格は大きなアピールポイントになるはずです。特に、介護施設や福祉施設などでは、食事などに漢方・薬膳の考え方を取り入れるケースも多く、利用者の健康のために資格を活かすことができます。

薬膳料理などの飲食店や食品メーカー

薬膳料理は、「おいしく食べてきれいになれる」と、女性を中心に人気が高まっています。料理の一部に漢方や薬膳食材を取り入れたり、体質別の薬膳メニューを提供したりする薬膳料理店も注目されています。薬膳料理店では八角やナツメ、クコの実など、家庭ではあまりなじみのない食材を使うことも多いため、専門知識があればメニュー開発などに役立つでしょう。
また、食品メーカーなどで、健康や美容、未病改善につながる商品開発に知識を活かすこともできます。

美容サロンやエステサロン

美容サロンやエステサロンのスタッフは、顧客から美容に関する相談を受けることがよくあります。漢方・薬剤の資格保有者なら、肌の外側からのケアだけではなく、体の中からアプローチする方法についても適切なアドバイスができるでしょう。ダイエットやアンチエイジング、むくみ解消など、悩みに応じた食事などを提案することもできます。

料理教室やカルチャースクール

漢方・薬膳に関する資格を活かし、講師として活動する人もいます。薬膳料理の作り方を教える料理教室や、カルチャースクールの漢方・薬膳講座、セミナー、イベントなど、活躍できる場所は多岐にわたります。

漢方・薬膳に関する資格を取る方法は?

漢方・薬膳に関する資格を取る方法は?
漢方・薬膳に関する知識を学び、資格を取得するには、主に下記のような方法があります。

書籍などで独学する

市販されている書籍を活用すれば、漢方・薬膳の基礎をマスターすることも可能です。「まずは漢方・薬膳がどのようなものかを知りたい」「一度薬膳料理を作ってみたい」という場合には、手軽で良い方法でしょう。ただし、中医学や食材の効能などを総合的に理解しようとすると、独学だけでは難しいといえます。

大学に通う

漢方・薬膳に関する資格の中には、所定の大学などを卒業しないと取得が難しいものもあります。漢方薬・生薬認定薬剤師になるには薬剤師免許所持が条件ですし、国際中医師になるには大学卒業後、中国への留学や臨床経験などが必要です。このような専門の医療資格を目指す場合は、大学で専門的な知識を学ばなければなりません。

民間スクールに通う

料理の専門学校やスクールの中には、薬膳を学べるコースが設けられていることがあります。スクールでは、実習なども交えながら漢方・薬膳に関する知識の習得は可能ですが、通学にはある程度まとまった期間と費用がかかります。

薬膳料理店や料理教室に勤める

薬膳料理の食材や作り方などを身に付けたい場合は、薬膳料理店や薬膳に注力している料理教室で、働きながら学ぶ方法もあります。ただし、薬膳料理に関する実践的なスキルは身に付いても、中医学や漢方全般について体系的に学ぶのは難しいかもしれません。

通信講座で学ぶ

漢方・薬膳に関する資格は、通信講座でも取得が可能です。初心者にもわかりやすい教材が用意されているので、自分のペースで無理なく知識を深めていけるでしょう。講座の修了と同時に資格認定が受けられる通信講座を選べば、確実に漢方・薬膳に関する資格を取得できます。

諒設計アーキテクトラーニングの漢方・薬膳W資格取得講座を受講するメリット

諒設計アーキテクトラーニングの漢方・薬膳W資格取得講座では、わかりやすい内容や隙間時間を活用できるカリキュラムなど、初心者でもスムーズに学習が進められるような工夫がされています。漢方・薬膳の知識を身に付けて将来仕事に活かしたいと考えている人も、通信講座なら自宅にいながら資格取得が可能です。

隙間時間で効率良く学べる

諒設計アーキテクトラーニングの漢方・薬膳W資格取得講座は、初心者でも1日30分・約半年で修了できるカリキュラムになっています。仕事や子育てなどで忙しい人でも、隙間時間を活用して効率良く勉強を進めることができるでしょう。
さらに、学習ペースを速めれば、最短2ヵ月で資格取得を目指せます。通学も不要なので、「自分のペースで学びたい」「空いた時間を有効活用したい」という人におすすめです。

体の内側から体質改善を目指せる

漢方・薬膳を活用すると、冷えや便秘、肩こりなど、慢性的な体の不調にもアプローチできるようになります。また、資格を取得することで、むくみや肌トラブルの改善に効果的とされる食材についての知識も身に付きます。日々の疲れやストレスをそのまま放置していると、心身の不調につながりかねません。漢方・薬膳で体質改善を促せば、体の内側から健康を目指すことも可能です。

仕事の幅が広がる

ヘルスケア業界や美容業界、飲食業界など、漢方・薬膳に関するスキルを持つ人材は、幅広いシーンで求められています。しかし、漢方・薬膳にかかわる専門知識のある資格保有者は、まだまだ少ないのが現状です。資格を取得すれば専門スキルの証明になるため、就職や転職の際にも有利になるでしょう。すでに健康や美容、医療、福祉、飲食などの仕事をしている人にとっても、キャリアアップのきっかけになるはずです。

あらゆる世代の健康に貢献できる

漢方は副作用などのリスクが低く、緩やかな効果が期待できるといわれています。そのため、幼い子供から高齢者まで、あらゆる世代の健康維持に活用できるのがメリットです。さらに、薬膳についても学ぶことで、季節や体の悩みに合わせた薬膳料理を作れるようになります。資格を仕事に活かすことはもちろん、日々の食事から家族の健康をサポートできるようにもなるでしょう。

初心者におすすめ!漢方・薬膳W資格取得講座で取得できる資格

諒設計アーキテクトラーニングの漢方・薬膳W資格取得講座を受講し試験に合格すれば、「漢方コーディネーター®」と「薬膳調整師®」の2つの資格を取得することができます。
さらにスペシャル講座なら、添削課題をすべてクリアしてから卒業課題を提出することで、試験免除で2つの資格の取得が可能です

漢方コーディネーター®

漢方コーディネーター
漢方コーディネーター®は、日本安全食料料理協会(JSFCA)の認定資格です。漢方・漢方薬に対する基本的な知識と漢方独自の診断方法や養生などへの理解が一定以上であると認められた人に対して認定されます。資格を取得すると、漢方の歴史や思想、気・血・水、養生と四季、五臓六腑などの詳しい知識を持つことが証明されます。

薬膳調整師®

薬膳調整師
薬膳調整師®は、日本安全食料料理協会(JSFCA)の認定資格です。薬膳に対する一定以上の理解と、漢方的な観点から見た各種食材の効能などの知識を持つ人へ与えられます。資格取得にあたっては、食療と薬膳、食養生、食材の性質などへの理解が深まります。

漢方・薬膳に関する資格を取得して、体の中から美と健康を手に入れよう

漢方・薬膳は、体全体のバランスを整え、体の中から改善を目指すものです。漢方・薬膳を学ぶことで、慢性的な不調に悩む人はもちろん、内側から美しくなりたい人、健康な体を維持したい人など、さまざまなニーズに応えられるようになるでしょう。
漢方・薬剤に関する資格は、健康や美容、飲食などに関わる仕事においても大いに役立ちます。興味のある人は、諒設計アーキテクトラーニングの漢方・薬膳W資格取得講座で資格取得に挑戦してみてはいかがでしょうか。
80,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます

大丈夫!プロの監修を受けた教材です!

講座のテキスト、問題集や添削課題は すべてプロの先生によって監修されています。
初心者の方でも安心。自信を持ってお勧めできる内容となっております。
あい 先生
スピリチュアルカウンセラー
1978年生まれ。札幌市出身。 フードアナリストの資格を持つ占い師として、風水や西洋占星術など占いを活用した「ラッキー〇〇」として有名企業の企画の執筆も手掛ける。
80,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます
無料資料請求
受講お申し込み

トップ
に戻る